- Home
- 彼氏・気になる男性へ
- 40代男性に選ぶ誕生日プレゼント!知っておきたい境界線
40代男性に選ぶ誕生日プレゼント!知っておきたい境界線

40代の男性に渡す誕生日プレゼントは、どんな点を意識して選べばよいのでしょうか。私生活では一家を支える大黒柱の存在、お仕事では管理職につくなど、常に責任と隣り合わせで日々を過ごしている人も多いでしょう。
今回は40代男性の誕生日祝いをテーマに、プレゼント選びのヒントを探っていきましょう。
「身に着けるもの」かどうか、ここが境界線になります。今回贈るお相手の40代男性は、家族や身内ですか?それともそれ以外ですか。それとも職場の人やアルバイト先の知人、お友達などでしょうか。
マッチする誕生日プレゼントのイメージ
■ 身に着けるモノ⇒家族・恋人
■ 身につける以外のモノ⇒家族・恋人以外の人
分かりやすい例を挙げると、40代の既婚男性にファッションジャンル(財布やマフラー)からプレゼントを選んだらどうでしょうか。相手の男性もその奥様も少し違和感を感じるはずです。稀に自分に気があるのでは・・と勘違いをしてしまう人も。
誕生日プレゼントを探す前に意識するポイントして把握しておきましょう!
40代男性に「身に着けるモノ」を贈る場合
上記でお伝えしたように、この場合は、旦那様や身内、彼氏などがベターですが、ヒントは「定番+高品質」の贈り物です。40代にもなると、記念日にもらうものを、あれが嬉しい、これはちょっと・・といった感覚をもつ男性は少ないでしょう。
相手は、もう大人。むしろ、「どんな気持ちでお祝いしてくれているか」といった心理的な部分のほうに敏感です。例えば、妻から適当にお祝いされたら、「形だけ」という寂しい気持ちにさせてしまいます。
よって、あまり変化球を投げずに、直球の定番ギフトをプレゼントがおすすめ!
・腕時計
・鞄
・靴
・アクセサリー
ただ、身に着けるモノなので、例えば、財布ならオシャレで丈夫な革もの、ビジネスシューズなら外で履いてもおかしくない定番ブランドなど、大人の男性なだけにブランドや素材など品質にはこだわりたいところです。
40代男性に「身に着けるモノ以外」のギフト贈る場合
この場合は、お友達や職場など身内以外の男性がベターです。ヒントは「定番+消えモノ」の贈り物です。身に着けるモノ以外で誕生日プレゼントを探そうとすると、意外と難易度があがります。
相手に気を使わせないことも大事です。よって、ベストは「食べ物・飲み物」となってくるわけです。
お酒やお菓子、産直品などグルメが人気な背景は、こういった消去法で選んでいくと結局このジャンルにたどり着くからなのです。
既婚者なら、家族で楽しめるものをイメージする
奥様やお子さんたちと一緒に食べれるものを意識して選ぶとお祝い上手!子供受けしそうな人気のスイーツセットや奥さんと飲めるワインなど。勿論、用意されているであろうケーキ以外からセレクトします。
「お誕生日おめでとうございます。これ・・お祝いでご家族で召し上げってください。」
といったセリフで渡せたら素敵ですし、相手の立場をしっかり考えたプレゼントは、相手から見ても印象がよい渡し方です。参考ギフトはコチラ。
・ブランデー/ウイスキー/日本酒
・産直の魚介セット
・通販で話題の和菓子
・人気のゼリーやプリン
・旬の果物 など
癒しの時間をプレゼントに選ぶ選択肢も!
特に家族や身内の場合におすすめは、「旅行」のプレゼント。お仕事で少々お疲れ気味の旦那様に近場でもよいので、温泉旅行などをプレゼントしてみてはいかがですか。
「お誕生日おめでとう、いつもお仕事ご苦労様。」と旅先で家族皆でお祝いできたら素敵な時間ですね!これが家族以外の場合、「食事券」を渡して、「奥様と楽しんできてください」という方法もあります!