- Home
- プレゼントを探す/選ぶ
- 誕生日に「フルーツ」をプレゼント – 3つの選択肢で選ぶ果物が変わる!
誕生日に「フルーツ」をプレゼント – 3つの選択肢で選ぶ果物が変わる!

誕生日のお祝いは、毎年どうしてもスイーツが中心になってしまう、そんな人も少なくないでしょう。そんな時、ほんの少しだけ視点ずらして「フルーツ」に目を向けてみてはどうでしょうか。
同じ甘いものでも、贈られた人の印象もかなり違うものになります。他の人ともプレゼントがかぶらない点でもよいです。
フールーツの誕生日プレゼントは、どんな選び方をすればよい?
誕生日プレゼントに「果物」を選ぶ場合、大きく3つに分かれます。
1:旬の季節によく食べられる果物をランクアップさせて贈る。
例)メロン・桃・巨砲 など
2:そこまで頻繁に食べないであろう果物を選ぶ。
例)マンゴー・びわ・さくらんぼ・パッションフルーツ など
3:ほとんど食べないであろう珍しい果物を選ぶ。
例)マンゴスチン・グァバ・ランブータン など
一番準備しやすい方法は、まさに今、旬の果物をピックアップすればよいので「1」です。ポイントは「少しお高い」「高品質」の果物をチョイスするとベター。
おすすめの相手は、お世話になっていて感謝の気持ちを伝えたい相手/職場の上司/先生など!
一般的な値段で近くのスーパーで売っているようなものだとプレゼント感がないので、デパ地下やネット通販でしっかりラッピングも含めて選ぶとベターです。
意外と喜ばれる「2」の選び方。こちらは、おししそうなパパイヤ。
自ら率先して買うことはないけど、人からもらうと嬉しい食べ物(食品)ってありませんか?まさに「頻繁に食べないであろう果物を選ぶ。」はこの感情にフィットします。
3の珍しい果物は、旅行が好きな人などへ特におすすめ!
また、シンプルにフルーツが好きという方にもぴったりです。東南アジアなど温かい国の果物が日本でも売られています。こういった果物に目を付け選ぶと意外性もあってよいかも!
相手のとの関係で上記の3つの選び方を使い分け選んでみてるとよいでしょう。誕生日プレゼントとして「フルーツ」を選ぶ時に助かる店をあげてみます。
ついつい自分も食べたくなるような上品なフルーツがそろっていますので参考にどうぞ。
フルーツのギフト選びに役立つショップ

果物専門店で種類も充実。上品で人にプレゼントする時にぴったりな果物がそろっています。まさに旬を楽しむ贈り物を準備できるショップです。
http://ginza-sembikiya.jp/store

高島屋のフルーツカテゴリには、ギフト用に旬の果物がズラリ。お世話になった人へ感謝の気持ちを込めたお祝いで利用したいショップです。
http://www.takashimaya.co.jp

世界の台所 “築地市場” から、こだわりのフルーツをお取り寄せできます。築地市場だから集まる、素晴らしいフルーツをプレゼントしてみませんか。
築地市場ドットコムの果物を見る