- Home
- 彼女・気になる女性へ
- 【お祝い体験】60代女性に喜んでもらった誕生日プレゼントとは
【お祝い体験】60代女性に喜んでもらった誕生日プレゼントとは

60代の女性に渡す誕生日プレゼントを探す際、年代が離れている人はアイテム選びに少々ハードルを感じているのではないでしょうか。男性の方であれば尚ですね・・。
そこで、お寄せいただいた60代女性をお祝いした際の体験談をご紹介!簡易的なアンケート回答ですが、まだ計画段階の方は、ギフトイメージを広げる参考にしてみてください。
聞かせて!60代の女性に渡した誕生日プレゼント

いつもお世話になっている方に綺麗なお花を贈りました。色々迷いましたが、あえてお花にした理由は、一番気持ちが伝わるかなと感じたからです。
手入れのことも考えて、生花ではなくブリザードフラワーにしました。相手の女性の好きな色など、できる限りのリサーチはしたつもりです。

色々生活品は揃っているだろうし、それであれば旦那様とお食事デートを楽しんでほしいというアイデアからお食事券をプレゼントした。
後でとても喜んでお礼も言われて結果成功だったと思う。

少しお高いお肉(牛肉)の贈り物。「家族ですき焼きを楽しんでください」とプレゼントしました。食べ物もしくは、洋服など形に残るような物とで悩んだけど、サイズや好みが外れたらと思い、無難な食べ物にした。

腰に負担が少ないというような良質な椅子はおすすめ!60代の女性は肩こりや腰痛を意識して姿勢を重視する人が多い。マッサージ機もよいけど、極力体に負担がないように作られた良質な椅子や枕などは喜んでくれますよ。

革のメガネケース。あれこれ迷いましたが、メガネを普段かけていて、あれば便利かな・・と丈夫そうで上品な感じのメガネケースを贈りました。人からもらうと嬉しいものかも。

祖母はフィギュアスケートが大好きなので、プロのアイスショーに一緒に見に行ってきた。帰りに食事もご馳走。。自分はあまり興味はなかったが、表情を見て楽しい時間をプレゼントできたような気がします。

名前が入った湯呑にしました。定番ですが、嬉しかったようでお礼の電話をもらいました。

母がひどい肩こりに悩んでいたことを知っていたので磁気ネックレスをプレゼントしました。効果は定かではありませんが、気持ちが嬉しい・・と喜んでくれました。
祖母や母など身内なら、困っていることや欲しいものをそのままプレゼントしてあげられるのでそこまで悩みませんでした。

花や植物を庭で育てることが趣味な方だったのでデジカメにしました。いつもスマホでお気に入りの花などを撮影していたよう、操作性やもっと綺麗にとりたいと縁をこぼしていたからです。
デジカメの方が光やズームなどオート機能もあってもっと高画質なものを手軽に撮れると思いそうしました。多少操作方法は教えましたがすぐ覚えてくれました(笑)
印象的だったアドバイスとして「自分でそろえる身の回りの生活用品に目を向け、その中で高品質なものをプレゼントしてみては・・」といった、思わず“なるほど”とうなずいてしまうお声もありました。
例えば、高級ハンガーやクッション、職人が作った高級ケトルといったイメージでしょうか。60代女性への誕生日プレゼント例をいくつかご紹介しましたが、いずれにしても困っていることや好み等、皆さんある程度のリサーチをして準備していることが伺えます。
おめでとうの気持ちを伝えるという観点で、年代に関係なくお祝いの行動原点であることは間違いないでしょう。
Sponsored Links