- Home
- キッチン・バスグッツ
- キッチン雑貨の誕生日プレゼントでぜひ候補に入れたい「爪楊枝入れ」
キッチン雑貨の誕生日プレゼントでぜひ候補に入れたい「爪楊枝入れ」

雑貨の誕生日プレゼントを考える時、一見ギフトにはなり難いイメージが先行して、頭の中で自ずと却下してしまわれがちなアイテムも多々あります。でも、実はそれが気軽に贈れて好印象の誕生日プレゼントになったりすることも。
当サイトでは、そんな雑貨もいろいろご紹介していきますので参考にしてみてください。
今回は・・爪楊枝入れ!
「よし、素敵な爪楊枝入れを買おう!」と自ら気合を入れて購入する人はそういませんよね。だからこそ、人からプレゼントされると嬉しかったりします。
いくつか、ユーモアな爪楊枝入れをご紹介してみます!
からくり楊枝入れ
右側の丸いレバーを押すと小鳥が楊枝をくわえる可愛らしい楊枝入れです。色合いやデザインも落ち着いていて、テーブルに置いておくだけでも雰囲気が出ますね。
かたつむり楊枝入れ
こちらは、かたつむりの形をした楊枝入れ。和の楊枝と洋風の入れ物のマッチングが素敵です。食事をするガラステーブルなどにさりげなく置いておくと似合いそうです。
海賊さんのオブジェ風 爪楊枝入れ
愛嬌ある可愛い海賊の爪楊枝入れです。ちょうど宝を入れる袋や樽に楊枝が入るようになっていて、飾っておくだけでもユーモラスな雰囲気を演出してくれます。
イメージはサボテン!ユニークな楊枝入れ
楊枝をセットして、上部を押すと中に入っている楊枝がまるでサボテンの「トゲ」のような雰囲気を演出します。
このユニークさと癒されるグリーンの色合いで、テーブルの上を盛り上げます。
有田焼の袋型楊枝入れ
歴史ある有田焼で作られています。和と上品さがマッチした粋な爪楊枝入れ。木の素材である爪楊枝を優しく包み込み、ご高齢の方への誕生日プレゼントにもおすすめ。

・個人で小さな飲食店などを開いているお友達へ
・ご高齢の方へ
・会社でお世話になっている人へ
(↑)上司や先輩ならデザインには気を付けましょう。
・ママ友の誕生日プレゼントに。
・ご近所でお世話になっている人へ
一見、誕生日プレゼントになり難そうな爪楊枝入れですが、可愛らしいものや本格的な職人さんが手作りで仕上げたものなど充実しているので、雑貨類を検討されている方は、候補の一つにいれてみてはいかがですか。
■ ご紹介した爪楊枝入れ ショップ:Amazon.co.jp |