- Home
- お祝いスポット-家族・友達編
- 2位「遊園地」、1位は? 子供の誕生日祝い「お出かけスポットランキング」
2位「遊園地」、1位は? 子供の誕生日祝い「お出かけスポットランキング」

子供の誕生日にどこか楽しい、そして思い出に残るような場所に連れていってあげたい!そう思う親御さんも多いのではないでしょうか。
子供にとっても、「〇歳の誕生日で連れて行ってもらった(場所)」と記憶に残り、大人になっても忘れないものです。
そこで、子供の誕生日のお祝いでどんなスポットにお出かけしたことがあるか、子供をもつ読者さんから教えていただきました。もうすぐ我が子の誕生日、そんなお父さんやお母さんは、参考にチェックしてみてください。
子供の誕生日にお出かけした場所を検証
※今回はスポット名ではなく、大まかなジャンルの調査となります。具体的な場所は「誕生日に家族で行きたいお出かけスポット」もご覧ください。
2位:遊園地:39pt
3位:動物園:22pt
4位:水族館:14pt
5位:映画:11pt
やはり、遊園地やテーマパークは人気。「子供が喜ぶ・子供が行きたい」こういったことを優先すると、この2つが上位にくる背景は分かりやすいです。
動物園や水族館は王道ですが、お出かけスポットには人気の理由があります。「学校で知った・テレビで見た・本で読んだ」こういった子供達の経験を今度は実際にその目でみさせてあげる、触らせてあげる!
親御さんからしても子供の成長を促す要素が詰まっているスポットとして、この2つは外せませんね!
他に挙がっていたお出かけスポットは?
・アウトドア(キャンプ)
・スキー
・海水浴場
・家族で温泉
■ 子供に体験をさせるお出かけスポットも熱い!
・果物狩り
・潮干狩り
・農業体験
・親子で登山
中でもキッザニア東京・甲子園は、開園した時から話題を集めています。子供達が様々なお仕事や社会体験にチャレンジできる「テーマパーク」です。
■ 好きな子はすごく好き!好奇心旺盛な子供におすすめ
・科学館
・電車の資料館
・工場見学
・美術館
・文化施設
乗り物や科学など特定のジャンルに強い興味を示す子も少なくありません。例えば男の子は、電車や車、飛行機が大好き。こういったものをテーマに展示しているスポットは、子供達にとってたまらないスポットになるかも!
人気のテーマパークはどこなのだろう?
『月刊レジャー産業資料』を発刊している綜合ユニコムが調査した具体的なス数値がありましたので、ご紹介します。人が集まるところには、人気の理由がある・・迷ったらデータに身を委ね訪れてみてはいかがですか!
※2014年8月1日発表
※( )内は前年比
1位
東京ディズニーランド・東京ディズニーシー
31,298,000人(113.8%)
2位
ユニバーサルスタジオジャパン
10,500,000人 (107.7%)
3位
ハウステンボス
2,477,000人 (129.1%)
4位
志摩スペイン村
1,418,000人(106.4%)
5位
琉球村
1,200,000人(100.0%)
ご覧のように東京ディズニーランド・東京ディズニーシー、ユニバーサルスタジオジャパンは、入場者数の桁が違います。子連れ以外のお客さんも当然入っていますが、やはり人気のすごさを数字から伺えます。
色々お出かけスポットが挙がりましたが、主役は誕生日を迎える息子や娘。基本的には「子供が行きたいところ」を尊重し、お出かけスポットを選ぶお父さん・お母さんが多いです。
「○歳の誕生日にここに連れて行ってもらったなぁ」と、子供達が大人になった時、そんな思い出話ができたら素敵ですね!