- Home
- プレゼントランキング
- おじいちゃんの誕生日プレゼントランキング ‐ 満足度の高い贈り物は何?
おじいちゃんの誕生日プレゼントランキング ‐ 満足度の高い贈り物は何?

毎年、おじいちゃん(祖父)に誕生日にプレゼントを贈っているお孫さんも多いのではないでしょうか。皆さんは、どんな贈り物をいつも選んでいますか?
今回は、おじいちゃんへの誕生日祝いと題して、アンケートを元によく贈られている祖父向けのプレゼントをランキングに整理してみました。アイデアの候補として参考にどうぞ。
おじいちゃんに贈った誕生日プレゼントで特に喜んでくれたギフトは?
順位 | プレゼント | ポイント |
---|---|---|
1位 | 一緒に食事 | 62 Pt |
2位 | 洋服 | 55 Pt |
3位 | 酒類(日本酒や焼酎) | 53 Pt |
4位 | 旅行 | 50 Pt |
5位 | 手袋 | 41 Pt |
6位 | 酒器 | 37 Pt |
7位 | 食べ物(好きな和菓子など) | 33 Pt |
8位 | 寝具 | 31 Pt |
9位 | 靴 | 30 Pt |
10位 | マフラー | 28 Pt |
ランキングでは、シンプルに「食事」が1位!
このランキングでは、自分で誕生日プレゼントを準備できる成人のお孫さんのご意見がもとになっています。学生や小さいお子さんなら、また内容も変わってくるでしょう。アイデアとして参考までにご覧いただくと、
反応やお祝いした後の感触としてランキング1位に挙がったものは、以外にも「お食事」でした。食事の席(お店など)をお孫さんが用意して、ご家族(三世代)で皆で楽しく時間を過ごすといったお祝い方法・・つまり食事会です。
お会計は、お孫さん達で支払うケースもあれば、親と折半など様々。
勿論、その中で花やプレゼントもあるでしょうが、お孫さんとしては、皆でお祝いする「時間」「場」を用意することで、とても喜んでくれたというお声がとても多いのです。
一緒に時間を過ごすという意味では、旅行がランキングに入っていることも背景が似ているのでしょう。祖父母で楽しく行ってきて!というプレゼントの方法もあれば、今人気は三世代旅行。
お孫さんが社会人となり自分で稼げるようになり、おじいちゃんの行きたい場所に連れて行ってあげるといったお孫さんも多いです。
健康グッツではなく、ファッションギフトが人気
おじいちゃんへの誕生日プレゼントと言えば「健康グッツ(マッサージ器など)」がランキングに入ってくるイメージですが、回答にはあったものの上位にはランクインしていません。
高齢の方でもまだまだお元気な方も多く、健康グッツそのものよりは、体をいたわる「手袋」や「マフラー」などの防寒グッツでオシャレなものを、また洋服や靴などファッションギフトを選ぶ人が多いです。
「これ、孫からもらったんだよ」と、自慢げに話すおじいさんの会話を見かけたことありませんか。やはり、孫からの誕生日プレゼントは格別です。高価なモノを数年に一回プレゼントするというよりは、ささやかでも必ず毎年お祝いするようにしましょう。