友人の誕生日プレゼントって難しい!私がバイト先の男友達に選んだモノ

ペンネーム:MAKIKO
性別:女性
年代:20歳(大学生)
1:誕生日プレゼントを渡した相手(年齢/性別/関係性)
21歳、バイト先で仲のいい男友達です。
仕事を教えてもらったり、何かとお世話になっている先輩
2:渡したプレゼント
POTERのペンケース
3:使った金額・予算
約5000円
4:このプレゼントを選んだ理由
毎年気軽に雑貨などをプレゼントしていましたが、ちょうど就職が決まったタイミングでもあり、今年はもう少し大人っぽく、しっかりしたものを選びたかったから。
ブランド品にしようかどうか迷いましたが、今回はカバンでも有名なPOTERにしました。社会人になっても使ってくれていたら嬉しいなぁ・・という願望も込めてです。
黒色で派手さもなく一般受けするデザインです。
5:渡し方・演出
バイトの仕事終わりに数人で飲みにいったタイミングでで渡しました。ちなみに誕生日当日ではありません。この辺りは友達同士なので、バイトのスケジュールもあって、みんな暗黙の了解です~。
6:相手の反応
とても喜んでくれました。バイトで出会ってからずっと仲良くしてて、毎年お祝いしてましたが、今年は結構真面目な誕生日プレゼントだったので、若干驚いてました。
7:その他コメント
大学生の間で友達の誕生日プレゼントに5000円を使うのは結構高額ですね。普段私は友達のお祝いではたいてい2000~3000円の間で誕生日プレゼントは準備してます。
今回は上に書いたような事情もありましたので少しふんぱつしました。異性の友達へのプレゼントって難しいと思います。
あまり、気合を入れすぎたり、贈り物のジャンルが恋人から贈られても不思議でないようなアイテムは避けた方がいいような気がします。だって友達ですから!
今回は私は男友達にプレゼントしましたが、逆の場合、男→女の友達の場合、特にそう言える気がします。
Sponsored Links