- Home
- 彼氏・気になる男性へ
- 社会人の彼氏によく贈られている誕生日プレゼントの事例
社会人の彼氏によく贈られている誕生日プレゼントの事例

社会人の彼氏に贈る誕生日プレゼントは、どんな部分に気を配って選ぶべきでしょうか。学生の時とは記念日のお祝い方法もがらりとかわります。
社会で経験を積み、男としてプライドもあります。恋人として彼女は上手にお祝いしたいところです。
そこで先ずは、社会人の彼氏に渡すプレゼントの参考例やポイントを下記の2つの地点でみていきましょう。
既に社会人の彼氏へ贈る場合
名刺入れやネクタイなど、既に一通りのビジネスグッツはもっているため、下記のような少し視点をずらした誕生日プレゼントのほうがおすすめです。
・レザーのペンケース
・ハイクオリティ&ブランドのボールペン
・ネクタイピン
・オシャレなカフス
・今もってる別のブランドの時計 など
出勤時に活用できる「コート」や「マフラー」等もよく選ばれています。
また、重複しても助かるもの!例えば営業で外歩きが多い彼氏なら、靴のラインナップは人より充実させたいところ。よってビジネスシューズは喜ばれやすいです。
一見、スーツ着用の仕事に就く彼氏向きのプレゼントにも感じますが、普段仕事でスーツを着ない彼氏にも、上記のようなアイテムは意外と喜ばれます。
普段スーツでないからこそ、そろえる機会がなかったり、いざという時にもっておきたいという男性も少なくありません。
新社会人の彼氏へ贈る場合の定番5選
彼の仕事を応援する意味も込めて、ビジネスグッツは誕生日プレゼントの定番です。彼女からの贈り物なら、仕事の励みにもなり、大事に使ってくれるるでしょう。よくチョイスされているアイテム5選です。
・腕時計
・財布
・ネクタイ
・定期入れ
・名刺入れ
特に財布や名刺入れなどは、ポケットからの出し入れで傷みやすいので、素材が革などの丈夫なものを選ぶ点がポイントです。
SNSで紹介されていた参考になるプレゼントのツイート
ごんちゃんにプレゼント貰った
(((o(*゚▽゚*)o)))
センスあるわ〜
社会人になって毎日ボールペン使ってるからありがたや〜( ´ ▽ ` )ノ
明日から使おう‼︎ pic.twitter.com/2tZl44BCHR
— コータ (@mcdkouta) 2014, 7月 30
1ヶ月遅れちゃったけど半年記念日の
プレゼントはネクタイとハンカチにした!
なんだか父の日のプレゼントみたいね。笑 喜んでくれますように! pic.twitter.com/iyiyGEx4Dk
— Rina ** (@__2nico5__) 2014, 7月 7
社会人の彼氏に渡す誕生日プレゼントで「気を付ける点」はどこ?
ポイント1:彼氏の経済力を考慮する
彼女からあまりにも高価な物をプレゼントされてしまっては、プレッシャーを与えるだけです。
何事も程々が大事!別の章でもお伝えしましたが、一般的にお返し(彼女のお誕生日)の際は、自分がもらったプレゼントより高いものを選ぶ、選びたくなるのが男の心理です。
格好がつかない・・男のプライドからくるものです。こういう背景も考慮して予算設定をしていきましょう!
ポイント2:「すでに持っているものだから」を気にしすぎると決まらない
これは、彼氏のプレゼントをなかなか決められない彼女が深く考えすぎてやってしまいがちな考え方です。男性は女性と異なり、ものを「収集」する傾向があります。同じメーカー、同ブランドの新シリーズなどをプレゼントされても喜ぶ男性は多いのです。
時間が経って新しいシリーズやデザインが出ているものなどに目をつけてみてはいかがですか。
社会人の彼氏には、彼の仕事を応援するプレゼントを贈りたいと考える彼女も多いです。言葉には出せない、「できる男」になってもらいたいというパートナーの願望も見え隠れします。
財布や名刺入れにしても「大人っぽい」「かっこいい」「丈夫」といった点を意識して探している彼女が多いようです。