- Home
- 誕生日・記念日のお役立ち情報
- 実はプレゼント準備にとても便利!東京都内のおすすめスポット4選
実はプレゼント準備にとても便利!東京都内のおすすめスポット4選

お祝いのプレゼントを探しに外に出かける場合、百貨店やショッピングモール、東急ハンズやロフトといった生活・日用雑貨を多数取り扱う大手ショップなどを活用する人も多いでしょう。
この章では、“エリア”という観点でプレゼント探しにおすすめの場所をご紹介します。今回は東京編。一見プレゼント探しという点では発想がいきにくいエリア(スポット)も!
その1:かっぱ橋道具街
■ 探しやすいギフト:調理器具・食器類
日本を代表する道具店エリアです。道具とは、主に食器、調理器具、調理衣装などキッチンジャンルの道具で、専門店がズラリ!小売り店や飲食店への卸は勿論、一般のお客さん向けにも単品で販売してくれるお店も多数あります。
例えば、料理好きな母や祖母、職場の上司などへ高品質な刃物や調理器具などをプレゼントしたい!そんなシーンにもおすすめ。
また、可愛い食器専門店では、お友達向けにお皿やマグカップも充実。男性への贈り物なら、職人さんが制作した素敵な「箸」などもおすすめですよ!
その2:上野アメ横
■ 探しやすいギフト:魚介・菓子などの食べ物・ファッション(小物)
お世話になった人へ美味しいカニをプレゼントしたい等、特に魚介系ギフトで求めるなら、アメ横は歩いているだけで次々に候補が目に入ってきます。
筑地もよいのですが、アメ横及び近辺には、フルーツや海苔、上品な豆菓子や和菓子など魚介系以外の食品・食材もバランスよく揃っているという点がありがたい。
お散歩しながら次から次へとプレゼントのネタになりそうなものがそろうスポットです。
その3:吉祥寺
■ 探しやすいギフト:雑貨・ファッション
オシャレ・可愛い雑貨探しといえば、吉祥寺です。洗練されたデザイン雑貨もあれば、デザイナーさんが自ら制作販売する個性あふれるものまで幅広く探せるスポット。
その4:東京駅
■ 探しやすいギフト:人気店の洋菓子・和菓子
プレゼントといっても、一見お土産のイメージが浮かびますが、“お祝いのプレゼント購入”という発想でもぜひ活用したいスポットです。特に菓子ジャンルがおすすめ!
チョコレートやかりんとう、マシュマロまで選べる幅の広さも魅力なエリアです。老舗店・有名店がズラリとひしめき合うこのスポットなだけに、「人気のお菓子」という付加価値が付いた贈り物を準備できます。
甘党や食通のお友達、舌が肥えた職場の女性上司などへの誕生日プレゼントでお悩みなら、東京駅をぶらりと歩くだけでもヒントが転がっていますよ!
上記エリアで共通して言えること・・それは「誕生日プレゼント選びが楽しい」。歩いているだけで贈り物の候補となるヒントが次々に目に入ってくるので、選びやすいことは勿論、どこか選ぶ方もハッピーにさせてくれる、そんなスポットです。
ネットで探して何でも取り寄せられる昨今、実際に見てさわって確かめながらギフトを探すという行動は、相手に手渡す瞬間の自信という面では、お取り寄せより一歩リードしていると言えそうです。