- Home
- 彼女・気になる女性へ
- 彼女の誕生日に指輪をプレゼント ‐ 選ぶ前に決めたい3つのこと
彼女の誕生日に指輪をプレゼント ‐ 選ぶ前に決めたい3つのこと

彼女の誕生日に「指輪」を贈りたいけど何をどう選んでよいのか、男性から女性に指輪をプレゼントする場合、ハードルの高さを感じている方も少なくないようです。
今回は、彼女(女性)に贈る指輪の選び方-基本編(1)となります。
彼女は勿論、妻(奥様)やお母さんへのプレゼントを検討している男性の方にもお役に立つはずなので参考にどうぞ。まずはここから!
彼女の誕生日にプレゼントする指輪に「どんな意味」をもたせますか?
なぜ、ここを考える必要が最初にあるのか。それは・・指輪は、薬指にするか、中指にするか等で選ぶデザインやサイズが変わってくるからです。
よって、まずは指輪にどんな意味をもたせ彼女の誕生日にプレゼントするのか・・このイメージがとても大切です。
この部分をはっきりさせるために、彼氏が彼女に指輪をプレゼントする際の大まかな3パターンをご紹介します。あなたなら、どんな形で彼女をお祝いしたいですか?
アニバーサリーリング
文字通り、記念日の指輪を意味します。結婚が間近だったり、付き合って○○周年記念などの場合は、彼氏は気合を入れてアニバーサリーリングをプレゼントしてみてはいかがですか。
重みがあるからこそ、薬指につける女性も。例えば、左の薬指なら「愛情や絆を深める」、右なら「フィーリングを高める」といったように双方で意味合いが異なってきます。
ピンキーリング
英語で書くと”pinke ring”で綴られpinkeは小指という意味。つまり、ピンキーリングとは小指にはめる指輪です。可愛いらしいデザインのアイテムが多く、オシャレやファッションの一部として気軽につけ女性も多いです。
付き合ってまだ間もなく、いきなり最初からペアリングや高価なリングを贈るのはちょっと・・。そんな時にも重宝するピンキーリングです。
ペアリング
彼氏からのペアリングをプレゼントは、彼氏とつながっていることを感じられる格別なギフトです。せっかくのペアリングなので恋人とつける指を合わたいところ。
大好きな彼氏とのペアリングだからと「左手の薬指」を好む女性もいれば、そこは結婚指輪のときにつけたいと、反対の右の薬指につける女性もいます。
また、左手の薬指のお隣・・中指や小指につける女性もいてペアリングをつける場所は様々です。
よって自分(彼氏)も一緒につけることになる指輪なだけに、恋人に事前相談するか、独自に決めてしまうか、ペアリングを選ぶならこういった部分も考える必要があります。
上記のように誕生日に指輪をプレゼントする際、3つの方向性があり、ここを絞ると彼女がどの指輪にはめる指輪なのか、イメージもできてくるわけです。
そして中指なら、薬指よりある程度ボリューム感のある指輪のほうが素敵といわれるように、指輪のデザインを選ぶ時に役立ってきます。